-
新しい現場とレクリエーションとこれからの生活について
みなさま、お久しぶりです。9月になり新しい現場に配属となりました。今までのような専門外の業務で悩まされることも…
-
勉強会はどうなるのか、そして新天地とテレワークについて
みなさん、ご機嫌いかがでしょうか。8月が終わっても猛暑は終わる気配を見せません。このまま夏が続くのか、それとも…
-
将来に向けての相談と現職の状況について~いよいよ次のステージへ?~
前回の評価面談では、かなり納得のいかない結果となりました。契約上ボーナスがもらえるわけではないのですが、査定が…
-
そして巡り来る評価面談の季節~あの職場の後遺症は続く~
暑い日が続きます。みなさま、体調はいかがですか?本社勤務はいいですね。お客様の目を気にしなくていい。クールビズ…
-
傷病手当金について~支給が決定致しました~
ししょーが前職のパワハラ(パワードハラスメント)によって、休業を余儀なくされ、その後しばらくの間生活が不安定に…
-
傷病手当金について(今度はもらえるのか?)
年が明けましたが、お休みはもう少し続きます。会社からも特に連絡はありません。そんなある日、郵便受けに1通の封書…
-
職場からの退場後日談(その5)~ししょーの休みはもうちょっとだけ続くんじゃ~
みなさま、明けましておめでとうございます。何がめでたいのか分かりませんけど。明けない夜はないなんて言った人もい…
-
職場からの退場後日談(その4)~世間では仕事納めなんでしょうか~
まだ気分が晴れませんので(かなりモヤってます)、もう少しこの話題を続けさせてください。その他別の問題も起きたり…
-
職場からの退場後日談(その3)~静かな年末年始の中で思ったことを少し~
年末の総決算有馬記念は、3歳牝馬のレガレイラが優勝し、なんと3歳牝馬としては64年ぶりの勝利だそうですね。おめ…
-
職場からの退場後日談(その2)~一足早い冬休みと復帰の展望はいかに~
ししょーが最終的に職場からのパワハラを受けて(もうパワハラって言っちゃったよ)暮れの大変な時期に退場することに…